去る3月29日ラーメンクルーズが行われました。参加者は高尾さん、増田さんと私の3名だけの寂しいクルーズでした。
何でも年度末なのでお忙しい方がほとんどでした。今後は海の状況だけでなく陸の状況も考えます。
でも風は20ノット前後のNの最高のコンディション。ゆっくりと出港準備をし暫くぶりなのでコクピットで談笑。
10時近くに舫を解き久々のクルーズ。海上自衛隊の沖、米軍の沖は9,11の時と違って、思っていたのに反して警備艇は居なくてちょっと拍子抜けでした。
セイリングは思った通り6ノット以上の艇速で先ずは浦賀水道航路のNO3のブイに針路を執りました。曇りですが薄日が差し感覚的には非常に心地よい。時折ポートバウ部分に当たった波がスプレーになってコクピットまでとんでくる。走水沖の少し大きめの波にもまれながらのセイリングは最高です。時折7ノット近くまで艇速が上がり正にグット、グットです。
途中の第三海保の残骸はまだ一部海上に出ており、おお!!あそこでんなーーーっ、とまだ視認ができました。
予定通りの時間にNO3に近づくとなんと遊漁船が100艇前後の軍団、どの艇もかなりのお客さんを乗せていて何ぞやと言う感じです。遠巻きに交わして航路横断。原油の大型タンカー、LPGの大型タンカー、コンテナ船、気の許せない本日最大の難所でもあります。間をはかり艇速を調整しながらの横断です。
過去何十回も横断しましたがやはり緊張を強いられるところです。
無事航路を通過して千葉県側に入るとものすごく静か。行き交う船もなく周りを見渡しても小型の漁船がちらほら。
12時近く予定通りに竹岡漁港に舫を取らせてもらい、例のラーメンやに直行。やはり混んでいましたが程なく期待のラーメンに久しぶりにありつきました。
独特の醤油ベースのスープで麺の上にはチャーシューがどっさり。食べながらふと壁に目をやると新しい色紙があり、つのだひろ(ぶらり一人旅)、日にちは3月22日と書いてあり、帰り際お聞きしてみると4月11日だか12日に放映だそうです。時間がありましたらご覧下さい。
竹岡漁港では食事の後暫くおりましたが、網を修理する漁師さん、ウミネコがスパンカーの上で羽を休めたり、時折小型の漁船の出入りがありその引き波で揺れるリプル号の心地よさ、都会とは違った時間を楽しみました。
で、リプル号は帰りも順調な航海で16時前には母港に舫を取ることが出来ました。
暫くしましたらまた企画をしますのでご期待を。
長浜の情報と言えば何時も海の方の情報提供でしたが、今月は陸の方のお話しです。
最近メディアでは通信施設、通信施設とやけに露出されておりますが、今まで何も感じませんでしたがふと思いまして自分なりに整理をしますと、ここ長浜にもそれなりの施設がありました。
USネービー、ICPO、防衛庁、民間ではNTT東日本、ケイブルアンドワイアレス・IDCと大きなもので5個の無線施設が有ます。それも半径0メートルから300メートル以内にです。よくまーこんな狭い地域に集まったもんです。
現在は時勢が時勢だけにちょっと重々しい感じでポケット君との散歩の時に違和感を感じております。
ちなみに、我がリプルにも大島まで飛んでしまうリプル号との交信時に使う無線施設もありますが・・・。
また、ここ長浜は日本史的にも縄文時代から最近まで、かなりの量の一冊の歴史本になるくらいの史跡が残っております。興味のある方はご自分の足でどうぞ。
ケーブルアンドワイヤレスIDCの三浦ケーブル陸揚局
昨年まではお隣だったんで、素敵なカレンダーが届いていたんですが……
米軍の無線施設
我が自衛隊も使用しているので、ヘリコプター、飛行機が毎日のように行き交っております。(転針点なのかな)
3月20日からは、ポリスの車が毎日です。(ポケット君との散歩コースです)
実はこの下は長浜の磯なんですが、昔私はここはオンショアの時近くで最高のパラグライダーの所だったんです。でもローターに会い、1ヶ月の入院をした所でもあります。
NTT東日本の海底ケーブルの陸揚局
海図にものっています
防衛庁の無線施設
ここにはシェパードがいたりミサイルがあったりモスグリーンのアンテナを積んだ大型車がいたり、カメラを向けるとすぐ自衛官が来たり、なんか長浜ののんびりとは違ったところです。リプルのすぐ近くですよ、ここも
ICPO(国際刑事警察機構)のアジア地域の通信網のアンテナ
ここに新設される時、長井、荒崎地区の住民が反対運動をしていたのが思い出されます
先日小原さん、大井さん達がリプル農場を耕してくれました。
今年は冬物の作物は一切作らず畑を休めました。耕した後は石灰を入れ中和をしております。5月連休少し前に植え付けとなります。なにかご希望がありましたらご連絡下さい。植え付けておきます。
今現在リプル農場に植わっている物ですが、際にラッキョウと里芋です。里芋は先日耕したときに掘り起こしましたがまだ小さく、食さないで種芋にして今年は大きくしましょうと言うことで2年目に挑戦です。
夏物の畑を耕している所です
ポケット君は“君なにしているの”てな感じで見ていました。
ここはリプル第2農場でして小さな所です。向こうは本ちゃん農家のキャベツ畑です
今月末はゴールデンウィークですね。早いもんです。
例年ですと海水はまだちょっと冷たいですが、昼2−3時間ぐらいの間でしたらウエット無しでのセイリングが可能です。五月晴れの中久しぶりに大自然の中での一日を過ごしてみたらいかがでしょうか?。
ご家族でのバーベキューなんかも良いと思います。道具はリプルで無料にて貸し出しを行っております。どうぞご利用下さい。
またこの時期リプル号をご使用される方はメイストームに気を付けて中止する勇気も大切です。天気図をこまめにとり計画を立ててください。
そしてこの時期の情報としまして上空の気温にも十分気を付けてください。マイナス何十度なんていう寒気団が南下するときには、晴天の心地よいセイリング時に時としてダウンバーストが起こるかもしれません。30分ぐらいで収まりますが水面1−2m位なところがしぶきで真っ白になります。
釣りですがいよいよですね。乗っ込みの真鯛の季節の到来ですね。
いつもですと連休前後に集中します。こまめに竿を出してねらってください。昨年はジョセフィーヌ号、小松艇が5月7日1船2名で27枚という大釣れの記録があります。日の出前からじっくりとねらってく下さい。
ポケット君ですが4月2日リプルに来まして3度目の記念日を迎えました。
長崎さんが率先してお祝いをしてくれポケット君も満足そうでした。我々も大吟醸のお酒のお土産を貰い恐縮してしまいました。
今月の予定ですが、混合5種のワクチン、フィラリアの予防、狂犬病等の注射の季節です。一つ一つこなしていきましょう。
P.S. リプルの会員になったら『ディンギーあげるキャンペーン』を行っています!
お問い合わせはTEL,e-mail:info@ripple-sc.com
まで、、
|